ブログTOP > 2017.06.30

クロッキー(黒黄)

行政書士の甲田です。
黒地に黄色文字のナンバープレートを見かけることがあると思います。
意識してみると、それなりの台数が走っていることに気が付きます。
小学生達には「クロッキー」と呼ばれているらしく、見かけると幸運が訪れるとまことしやかに囁かれているとか・・・・。

さて、このクロッキー、所有者が勝手につけられる物ではありません。
このナンバープレートが付いた軽自動車は軽貨物運送事業(貨物軽自動車運送事業)に使用されている軽自動車です。
クロッキーの車にハコバンや幌トラックが多いのも運送事業者だからです。

軽貨物を事業で行う場合は、国土交通大臣に対して届出を行う必要があります。
これは「貨物自動車運送事業法」という法律で定められており、届出をしないで事業を行うと罰則(100万円以下の罰金)があります。
ちなみに貨物軽自動車運送事業とは、運賃をもらって(有償)他人の依頼で荷物をを運送する事業のことです。

貨物軽自動車運送事業を行うためには、施設や設備、自動車が基準に適合している必要がありますので、興味がある方は下記をクリックしてみてください。
👉貨物軽自動車運送事業経営の届出について


最近では「アマゾンジャパンが独自の配送網を構築するために個人運送事業者を1万人確保する。」というニュースがあったり、大手運送事業者が配達を自主制限したりと、運送業界にも変革期が訪れているようです。

運送業は物流を担い経済を支える大切な業種です。
運送業界全体が健全に円滑になるといいですね。


それでは、今回もご覧いただきありがとうございました。
次回もご覧ください。

 



クロッキーのことを書いている行政書士のブログです。